(お願い)無駄な苦労はせずに、少しずつだけとコツコツを資金を増やせる方法を知ってください
緊急!コロナ禍で収入が減ってしまった方、これで収入を増やしませんか?
最後までお読みください
あなたは、ストレスなく毎月10万円を稼げる
投資方法を知っていますか?
勝率89.1%、月利10.6%の
日経オプション手法をマスターすれば、
毎年、毎年、資金が2倍になっていきます
初公開します
株式投資、日経225先物、FXなどでは勝てなかった男が生み出した
ここでしか手に入らない日経225オプション手法
仕事で頑張っても給料は増えず、子供の教育費にお金もかかる、両親の面倒も見ないといけなくなるかもしれないし、
自分の老後も心配だ。
将来のため、家庭のため、投資をして少しでも資金を稼ぎたい。
あなたも、こんな思いから、株式投資やFXを初めてみたのではないではないでしょうか。
書籍から始まり、情報商材でも勉強して、さらに高額な塾にも参加されたかもしれません。
その結果は、満足できるものでしょうか?
もし満足いかない結果であっても、落ち込むことはありません。
どんな投資でも毎年、安定して勝ち続けるのは難しく、
毎年、毎年、資金を20%ずつ増やし続けられている人は、ほんの一握りの人だと言われているからです。
たいていの人は、良くてトントン、通常は損失であり資金を減らしてしまいます。
有料情報で知った個別株でも、すべて上昇するわけでもないし、
リスクをとった株式の信用取引やFX取引では、少し予想が外れてしまうだけで、
コツコツと増やしてきた利益が、1回の損失で吹っ飛んでしまう。
コツコツ・どっかーん!、というやつですね。
裁量トレードでは勝てないから、システムトレードをしてみようと、
ツールを買って、やってみても、バックテストでは成績がいいのに、
なぜか自分がエントリーすると負けてしまう。
そこまで大きな利益は望んでいないのに、これまでの負けをカバーしようと無理をしてしまい、
また負けて、結局、なけなしの資金をなくしてしまう。
さらには、仕事中も株価や為替の動きが気になり、仕事にも悪い影響が出てきてしまう。
そして、いろんなことに自信を無くしてしまい、負け犬のごとく、落ち込んでしまう。
真っ暗闇の、ダークサイドに落ちてしまったかのような挫折感。
でも、本当に悔しいのは、家族のためを思って始めた投資なのに、
逆に不幸にしているかもしれないという事実。
あなたの場合はどうでしょうか?
少しでも当てはまるなら、この手紙が、きっと役に立つものだと自負しています。
ダークサイドにいるあなたを、温かいゴールドのオーラを身にまとったかのような人へ変身させる
ことができるかもしれない、お勧めしたい投資があります。
それは、リスクをしっかり管理しながら
月利10%を狙える投資方法、日経225オプション取引です
初公開します。「鉄則!日経オプション取引マニュアル」です。
私は、サラリーマン・投資家のハナミチと申します。
投資歴はもう20年近く。個別株、信用取引、FX、日経先物といろいろやってきましたが、
日経225オプション取引が、私にベストな投資でした。
私も、オプション取引に出会わなければ、自分には投資のセンスがない、
ただの負け犬だと考え、落ち込んだままだったかもしれません。
日経225オプション取引の実践では、
一攫千金を狙い、遠く離れたプットを買う(暴落があれば利益になるが、ほとんど負ける)、
ちょっと遠めのコールを複数枚売る(暴騰しなければほとんど勝つが、上がると怖い)、
売りと買いと組みあわせる、先物と組み合わせる、などいろいろ実践してきました。
オプション取引は、奥が深く、小難しいので、普通の方は手を出しにくいと思います。
私は、いろいろ実践していくことで、オプション取引の勝てる手法の中でも、
もっともシンプルなルールで、リスク管理もできて、
月利10%が狙える手法を、運よく見つけ出すことができました。
それが、今回、初公開する「鉄則!日経オプション秘伝の書」です。
シンプルなルールで、ストレスなく月利10%が狙える手法を、知りたくないですか?
オプションを知らない方のために、少しだけ説明させてください。
オプションとは「権利」のことです。
オプション取引は、将来の決められた日にち(満期日)にあらかじめ決められた価格で買う(売る)
「権利」を売買する取引。
買う権利のことを「コールオプション」、売る権利のことを「プットオプション」という。
先物取引が売買の契約なのに対し、オプション取引は権利の取引になる。
オプション取引ではコールの買いと売り、プットの買いと売りの4種類があります。
オプションが優れているのは、4種類の組み合わせを工夫することで、
景気や相場の良し悪しに関わらず、相場が上がっても、下がっても、変わらなくても、
利益を狙うことができる投資手法、だからです。
個別株の分析できない、相場予測もできない、システムトレードのルールも作れない人、
いわゆる、あまり投資には向いていない人であっても、
このオプションの優位性を利用すれば、勝てることをすぐ体験できると思います。
日経225オプションは、バイナリーオプションなどのバクチとは全く異なる、プロのトレーダーでも
取り組んでいる投資です。
一般的な書籍や証券会社のホームページでは、概要は理解できても、実践手法はなかなか教えてくれません。
初心者ではどのように取り組めばよいのかなかなかわからないことが多いと思います。
今回、初公開する「鉄則!日経オプション秘伝の書」では、通常の株式取引の経験がある方であれば、
初心者でも、可能な限り分かりやすく、理解できるような手法を公開しているので、安心してください。
7年後には100万円を1億円にすることができるかもしれません
ご紹介するオプションの投資手法は、リスク管理をしたうえで、平均月利10.6%が期待できる手法なので、
ストレスなくコツコツ資金を増加させることができると考えています。
月利10.6%、年利だと127%ですが、まだ物足りないと思うかもしれません。
でも、利益を再投資する複利計算では、
100万円の投資が、7年後には、1億円を超える計算になります。
(税率20.315%、税引後年利を98%として計算)
例えば、あなたの子供が小学生に入学した年に、なんとか100万円を用意して、
この投資手法を実践したとすると、中学校を卒業するときには、1億円を超えている。
私には十分すぎる金額ですが、あなたには足りませんか?
いまはビットコインやリップルなどの仮想通貨への投資で、一攫千金の夢をみることも
できるのでしょうが、どれだけ相場が上がっても、利用価値が向上したとしても、
国家の裏付けがない通貨を、小心者である私は信用することができません。
私が投資した次の日に暴落してしまうかもしれないと考えてしまいます。
また、運よく、仮想通貨で大勝した場合、税金で半分とられてしまう可能性があります。
(仮想通貨は、現在は、分離課税ではありません)
私は、おそらく仮想通過への投資は一生しないと思います。
私と同じように、かなり疑い深い人であっても、オプションは期待を裏切ることはないでしょう。
景気や相場の良し悪しに関わらず、相場が上がっても、下がっても、変わらなくても、
利益を狙える投資手法がオプションだからです。
家族のために、将来のために、自分のことを負け犬だとあきらめてしまう前に、
リスク管理をしながら、資金をコツコツ増やし続けることが可能な「鉄則!日経オプション秘伝の書」を
試してみる価値はあるのではないでしょうか。
日経オプションを私が始めた頃は、資金を500〜1000万円くらい用意するようにと、一般的には言われていました。
確かに、それくらいあれば、先物やオプションのいろいろな手法を組み合わせて、取り組むことができると思います。
でも、それでは普通の人にはチャレンジできないと思います。
今回は、100万円程度(最低50万円)でも、十分資金を増やしていける手法を公開しています。
だれでも勝てる!などというつもりはありませんが、しっかりと取り組めば、
リスク管理をしながら、月利10%を狙えるそのスキルを習得することは、
あなたが思うほど、難しいものではありません。
ぜひ、チャレンジしてほしいです。
毎年、毎年、資金を倍増できる可能性が高い投資手法です
オプションの買いは損失限定だけど、売りは損失無限だと、聞いたことがあるかもしれません。
理論上は、オプションの売りは損失無限なのかもしれませんが、これはリスク管理をせずに
取り組んだ場合です。
そんなことは、小心者の私にはできるわけがありません。
はじめてのコール売建て10円を売るときだって、どれほどビビっていたことか。
そんな私でも、実践でき、月利10.6%が期待できるのが、「鉄則!日経オプション秘伝の書」なのです。
「鉄則!日経オプション秘伝の書」の手法の特長です(2013年1月〜2017年7月までの55回)。
@ 毎月の取引回数は1〜3回
A 勝率89%(49勝6敗)
B 平均利益122千円
C 平均損失23千円
D ペイオフレシオ5.3
E 最大利益 451千円
F 最大損失 31千円
G 期待利回り127%(年利)、10.6%(月利)
H 必要資金 100万円
(上記は月単位の成績です)
各月の損益です(単位:千円)。
年月 |
損益 |
年計(千円) |
|
1 | 2013年1月 | 12 |
12 |
2 | 2013年2月 | 49 |
61 |
3 | 2013年3月 | 80 |
141 |
4 | 2013年4月 | 214 |
355 |
5 | 2013年5月 | 140 |
495 |
6 | 2013年6月 | 233 |
728 |
7 | 2013年7月 | 320 |
1,048 |
8 | 2013年8月 | 129 |
1,177 |
9 | 2013年9月 | 134 |
1,311 |
10 | 2013年10月 | 117 |
1,428 |
11 | 2013年11月 | 73 |
1,501 |
12 | 2013年12月 | 67 |
1,568 |
13 | 2014年1月 | 121 |
121 |
14 | 2014年2月 | -18 |
103 |
15 | 2014年3月 | 37 |
140 |
16 | 2014年4月 | 147 |
287 |
17 | 2014年5月 | 96 |
383 |
18 | 2014年6月 | 49 |
432 |
19 | 2014年7月 | 60 |
492 |
20 | 2014年8月 | 41 |
533 |
21 | 2014年9月 | 35 |
568 |
22 | 2014年10月 | 83 |
651 |
23 | 2014年11月 | -19 |
632 |
24 | 2014年12月 | 283 |
915 |
25 | 2015年1月 | 204 |
204 |
26 | 2015年2月 | 175 |
379 |
27 | 2015年3月 | -31 |
348 |
28 | 2015年4月 | 114 |
462 |
29 | 2015年5月 | 102 |
564 |
30 | 2015年6月 | 43 |
607 |
31 | 2015年7月 | 96 |
703 |
32 | 2015年8月 | 159 |
862 |
33 | 2015年9月 | 451 |
1,313 |
34 | 2015年10月 | 187 |
1,500 |
35 | 2015年11月 | 189 |
1,689 |
36 | 2015年12月 | 116 |
1,805 |
37 | 2016年1月 | 112 |
112 |
38 | 2016年2月 | 83 |
195 |
39 | 2016年3月 | 80 |
275 |
40 | 2016年4月 | 146 |
421 |
41 | 2016年5月 | -31 |
390 |
42 | 2016年6月 | 161 |
551 |
43 | 2016年7月 | 173 |
724 |
44 | 2016年8月 | 139 |
863 |
45 | 2016年9月 | 63 |
926 |
46 | 2016年10月 | 127 |
1,053 |
47 | 2016年11月 | 89 |
1,142 |
48 | 2016年12月 | -22 |
1,120 |
49 | 2017年1月 | 123 |
123 |
50 | 2017年2月 | 100 |
223 |
51 | 2017年3月 | 91 |
314 |
52 | 2017年4月 | 25 |
339 |
53 | 2017年5月 | -17 |
322 |
54 | 2017年6月 | 41 |
363 |
55 | 2017年7月 | 71 |
434 |
最大利益はなんと45万円、チャイナショックの暴落があった2015年9月です。
「鉄則!日経オプション秘伝の書」では、基本型の手法だけでなく、
暴落があったときにのみ対応できる手法もあわせて紹介しています。
この結果、暴落があった時であっても、大きな利益をとることが期待できます。
一方、月間での最大損失(ドローダウン)は、3万円程度の損失で済んでいます。
すごくないですか?
ただ、正直に申し上げると、3万円の損失となった2016年5月では、実際は3回の取引の合計額です。
1回目は55千円のロスカット、時機を見て2回目のエントリーをするも125千円のロスカット、
合計では180千円の損失です。
そして、3回目で、149千円の利益となり、月間トータル31千円の損失で、済んだということなのです。
小心者の私が可能な限りリスクを管理をし、早めのロスカットをしたうえで、利益を狙おうとするのが
「鉄則!日経オプション秘伝の書」の手法なのです。
ですから、31千円が最大ドローダウンだというつもりはありません。
暴騰、暴落があった時は、10万円くらいのロスカットとなる場合もあります。
その場合にも、状況に応じて損失を取り戻すための手法を紹介させていただいています。
その結果が、上記の損益です。
私がご紹介できるのは、100万円元手で、月間では3万円でも済んだとしても、1回では10万円の損失を
被るかもしれない手法です。
10%もリスクを被る手法は、御免だという方には、本当に申し訳ないですが、
いまの私には、これ以上の手法を紹介することができません。
ですので、エントリー後で、株価の変動率が大きくなった場合には、早めにロスカットをして、
2回目、3回目で利益を狙った結果が、月利10.6%の手法である、ということをご理解いただければ、
ありがたいと思います。
※ 上記の期間以降の成績については、下の方に記載してます。
可能な限り、アップデートしていく予定jです。タイムリーでない場合がありますが、ご了承ください。
【重要なお知らせ】
リスク管理の高度化を目的として先物・オプション取引の証拠金計算方法の変更が実施されました。
2020年7月27日(月)から取引証拠金(SPAN証拠金額)の計算におけるSPANパラメーターの計算方法が見直しとなり、取引証拠金の水準が段階的に引き上げられています。
最終的に指数先物1枚あたりの取引証拠金の水準が約1.4倍となり、オプション取引における証拠金も同様に約1.4倍の資金が必要となっています。
これにより、上記の100万円で1セットでの運用ができなくなり、1セット150万円程度が必要となります。
資金効率も悪くなりますが、手法的にはまだまだ有効だと考えているので、販売を継続させていただきます。
ご理解ください。
サラリーマンこそ、いまオプションに取り組むべきです。
私は、プロの投資家ではありませんし、オプションの書籍ででてくるギリシャ文字を使いこなせる
わけではありません(デルタぐらいしか理解できていません)。
日中は仕事をして、残業も多い、サラリーマンです。
しかし、私は、サラリーマンこそ、日経225オプション投資を始めるべきだと考えています。
なぜなら、サラリーマンは、将来への不安や不安要素が大きい状況下であっても、
生活のベースとなる収入はきちんと働いた給与から得ることができています。
その一部を投資に利用して、相場に張り付くことなく、リスク管理をしっかりした上で、
コツコツ資金を増やすことがきるのが、オプション取引だからです。
(今後の経済動向)
トランプ政権の方針や、北朝鮮リスクなど外部要因などで将来の計画を見通すことが困難である
働き方改革などと労働環境改善がうたわれているが、体力のある上場企業にしか期待できない
成果主義のもと残業代カット、昇給・昇進の停止など手取りが増えることは期待できない
社会保険制度改革、税制改革などで支出が増える一方で、将来の年金には期待できない
(日経225オプションの特長)
サラリーマンは信用があるためオプション口座の開設がしやすい
忙しい日中や夜間に相場にはりついていなくても良い
手間がかかる個別株のスクリーニングや相場予測はしなくても勝ちやすい
勝率が高く、リスクもしっかりコントロールできる
WEEKLYオプションなども開始されオプションの取引量の拡大が期待できる
どれだけ稼いでも税率は約21%で済む(仮想通貨は大きく稼ぐと半分くらい税金ですよ)
暴落で、ロスカットとなっても、その月に取り返すことが可能(「鉄則!日経オプション秘伝の書」を利用すれば)
また、安倍政権・トランプ政権の今現在は、日経平均の変動率が大きく、オプションのプレミアムが高い状況にあり、
リスク管理をしっかりしても利益がでやすい状況化にあります。
もしあたなが、サラリーマンで、家族の将来のためにしっかりと働いて、かつ、資金を貯めておきたいと
考えている、常識的・保守的・健全的なあなたにこそ、いま、取り組んでほしいと思います。
勝率89%、月利10%が期待できる秘伝の書(マニュアル)の内容です
「鉄則!日経オプション秘伝の書」に興味がある方のために、内容を紹介します。
(目次内容)
1.オプションの基本的理解
2.勝ちやすいオプションのストラテジー
3.鉄則!日経オプション秘伝の書の実践手法
4.鉄則!日経オプション秘伝の書の実践手法を完全マスター
5.暴落があったときの実践手法
6.オプションで資金を増やし続けるための方法
【特典】 コロナショックでも利益獲得 (今回、特別に追記しています)
PDFファイル約100ページです。
まず、日経225オプションの基本的理解をしてもらった上で、一般的にプロ投資家たちが利用しているであろう
手法を説明し、初公開の「鉄則!日経オプション秘伝の書」の手法を説明しています。
そして、手法の説明だけでは、なかなか理解しにくい部分があると思いますので、
「4.鉄則!日経オプション秘伝の書の実践手法を完全マスター」でしっかりと、
55か月分の取引を通じて、理解を深め、シミュレーションしていただければと思います。
各月ごとにエントリーしてから、決済までの日々の日経平均(日中終値)とオプション価格(日中終値)、
損益を示したものを載せています。
この55か月分の取引表を見ていただければ、基本的な手法は完全に理解していただけると思いますし、
どの程度の裁量判断を入れているのかも分かっていただけると思います。
下記は、イメージですが、各月ごと(1回から3回まで)取引表をのせています。
また、基本型のみならず、暴落があった場合の実践手法も載せています。
実践した回数は少ないですが、(そもそも暴落なので)、4戦4勝の必殺技となっています。
なお、基本型のルールの概要を示しておきます。
基本型のエントリールールはいたってシンプルです。
エントリーする日の日経平均株価を参考にして、オプションの組み合わせを選択します。
選択したオプションの価格(プレミアム)が250円以下となるようにします。
これであれば、投下資金100万円であれば、必要証拠金は50万円以下となるはずだからです。
(必要証拠金は、リスク管理の観点から、投下資金の50%以下となるようにすべきです)
決済ルールは、ちょっとややこしいです。
プレミアムにより計算される利益目標に達したら、利益確定で決済する。
オプション価格がXX円以上で、かつ、損失がXX円以上なら、裁量でロスカットする。
オプション価格がXX円になったら、自動でロスカット(逆指値を利用)する。
このようなルールです。
鉄則!日経オプション秘伝の書の手法は、ちょこちょことポジション調整をしません。
ロスカットになるまでは、じっくりと利益が出るまで待ちます。
上記のように、トータルでじっくり利益がでるのを待ちます。
2015年10月限では、期待利益が165千円のところを、187千円で利益確定しています。
2週間くらいの保有ですね。
【特典についての説明】
2020年3月にコロナショックによる株価大暴落がありました。
痛手を被った投資家も多いことと思います。
足るを知る手法としての、鉄則!マニュアルにおいては、無事に生き残ることが出来ています。
しかも、利益が取れています。
2020年3月限、4月限の2か月分について、ポジションを示し説明しているものを特典として
特別につけさせていただいています。
参考にしていただければ、幸いです。
「鉄則!」をマスターすれば、あなたの現実が変わります
鉄則!秘伝の書をマスターすれば、このような良きことが、あなたの現実になります。
勝ち組トレーダーたちが実践しているオプションの売建が理解できる
リスク管理ができるオプション取引の基本型の手法を理解し、活用できるようになる
暴落時のロスカットをすぐに取り戻せる暴落型の手法を理解し、活用できるようになる
相場に張り付くことなく、ストレスなく、投資に取り組むことができる
日中は仕事に集中しながら、投資に取り組むことができる
夜は家族や大切な人との時間を過ごすことができる
ストレスなく資金をコツコツ増やせることを実感できる
来月には資金が10%増えている可能性がある
1年後には資金が2倍に増えている可能性がある
将来への希望がわき、夢に近づくことができる
自分に対する自信が取り戻せる
周りの人に優しくなれ、経済的、精神的に豊かになれる
このような方は、絶対に購入しないでください
私が現時点では、最大の自信をもってお勧めできる「鉄則!日経オプション秘伝の書」ですが、
下記の項目に、該当する方には、間違いなく、ご満足いただけないと思いますので、
ご購入は遠慮ください。
下記に該当する方には、満足いただけないため、ご購入は遠慮ください。
・年利100%以上を毎年継続して稼げている勝ち組の方
(いまの手法を磨かれたほうが効率的・効果的です)
・相場観に長けており、相場をあてた時の大勝が忘れられない人
(先物やFXをされたほうが稼げると思います)
・日経225オプション取引の達人やプロトレーダーの方
(既知の手法の可能性があります、その場合であっても返金いたしません。)
・長期での複利運用をしたくない人
(資金を大きく増やすことができないかと思います)
・月謝制で毎月エントリーポジションを教えてほしい方
(そのような講座ではありません。別を探してください)
・毎日エントリーしないと気がすまない人
(日経先物やFXをお勧めします)
・リスクなく儲けようとしている人
(1回で10%以上負けるかもしれません。リスクはあります)
・投資は自己責任であることを理解できない人
(完全無欠な手法ではありません。相場は生き物です。月利10%も過去の話です。)
・理解力、実践力が著しく乏しい人
(理解できないかもしれませんし、実践できないかもしれません。サポートには期待しないでください)
・自己資金が100万円(最低でも50万円)用意できない人
(貯めた時から実践するつもりなら、なんら問題ありません)
・オプション取引開設の条件に合致しそうもない人
(証券会社で、条件をお確かめください。信用取引もしたことなければ口座開設が難しいかもしれません)
・運用資金が多すぎる人
(証券会社により異なりますが、オプション売建には、枚数制限があります。運用資金が多くなれば、
複数の証券会社の口座を開設する必要があります。
また、売買枚数が少ないこともあり、運用資金が多すぎる場合、思った値段で買えない、売れない場合があります。)
・サポートに多大な期待をしている方
(当方は、サラリーマンであり、サポートに時間を割くことが困難です。手厚いサポートを期待されている方は、ご遠慮ください。)
足るを知る者は富む(老子)
上記には該当せず、他の投資と違うオプションの優位性をしっかり理解したうえで、
基本ルールをマスターし、自己責任のもとで、一攫千金を狙うのではなく、
自己満足の浪費ではなく、家族のため、将来の計画のため、リスクをしっかり管理しながら、
コツコツと資金を増加させたいと考えている方には、ぜひお勧めしたマニュアルです。
「足るを知る者は富む」は、投資の世界でも通じる真理だと考えています。
鉄則オプション取引マニュアルを、お勧めできる方は以下の通りです
・一般的な理解力、実践力があり、素直な方
・相場をあてることが得意でない方
・100万円くらいしか用意できない方
・勤務時間はしっかり仕事をして、株価などを気にしたくない方
・月3回までの取引で十分な方
・ストレスから解放されて投資をしたい方
・家族のため、将来のため、安定した投資手法を探している方
このような方には、ぜひ、月利10%の「鉄則!日経オプション秘伝の書」をご利用いただければ、
きっと満足していただけると思います。
Q&A
初公開にあたり、オプション取引を教えた時によくある質問を載せています。
ここまで説明不足があったかもしれませんので、あわせて確認ください。
Q.オプション取引の経験がなくても、大丈夫ですか。
A.未経験者でも十分理解できる手法です。
これまでの個人的に教えた範囲では、会社勤務の方であれば、理解できて実践できる内容です。
主婦の方でも、何らかの投資経験があれば、大丈夫だと思います。
ただ、オプション取引口座がないと実践できません。
株式投資もしたことがないとなると、取引を始めるまで期間がかかると思います。
オプション取引口座は、一般口座を開設した上で、経験値などを判断して承認される仕組みとなっています。
オプション取引口座の開設には証券会社ごとに条件があります。
事前に証券会社のサイトなどで、ご確認いただければと思います。
Q.証券会社はどこが良いですか。
A.特に証券会社の指定はしていませんので、いま取引している証券会社があれば、そこで日経オプション取引ができる口座を開設してください。
資金が多くなると複数口座が必要になると思います。推奨できる証券会社については「鉄則!日経オプション秘伝の書」で説明しています。
Q.資金はいくら用意すればよいですか。
A.100万円を想定した手法を説明しています。期待利益を10万円とする場合は、100万円での開始をお勧めしています。毎月の期待利益を5万円程度に抑える場合は、50万円くらいからでも、可能な手法です。⇒販売当時よりも、現在はリスク管理の観点から証拠金水準が、約1.4倍くらいになっていますので、期待利益が10万円とする場合には、150万程度の開始をお勧めいたします。
Q.税率は何%ですか。
A.税率20.315%(所得税15.315%・住民税5%)です。
先物・オプション取引によって収益が発生した場合、課税所得の中でも「雑所得」として扱われ、確定申告をする必要があります。
利益から経費を控除したものが、雑所得となります。
本マニュアルの購入費は、経費とすることが可能です。ぜひ、確定申告してください。
Q.マニュアルには、エクセルなどのロジックが組まれたものがあるのですか。
A.マニュアルは、PDFファイルのみで、エクセルなどのファイルはありません。
Q.不明点があれば電話などでのサポートがありますか。
A.申し訳ないですが、時間的に厳しいことから、電話でのサポート対応はしておりません。
本マニュアルで、手法は理解できると考えております。ただ、マニュアルに記載している範囲で、
どうしても理解できないことについては、メールでご連絡いただければ、できる限りご回答させていだきます。
マニュアルの不備を担保する範囲でのサポートですので、私の判断でご質問に対して返答しない
場合がありますので、ご了承ください。
Q.別途、MT4などのチャートツールが必要になりますか。
A.いいえ。必要ありません。
Q.絶対に利益の出る手法だと断言できますか。
A.全くもって断言できません。本マニュアルは、利益を保証するものではありません。
投資判断は、必ず自己責任でお願いします。
Q.返品、返金の対応はしてくれますか。
A.申し訳ないですが、商品の特性上、原則として、返品や返金はできません。
購入前に、なにとぞ、十分ご判断下さい。
上記の以外に、ご質問がある方は、下記にてご連絡ください。3日程度お時間をいただければと思います。
連絡先:225options@ioiv.net
「いったい、いくら?」
100万円の元手で、7年後には1億円の可能性がある「鉄則!日経オプション秘伝の書」です。
(100⇒200⇒400⇒800⇒1600⇒3200⇒6400⇒12800)
100万円の元手で、7年後に1億円が手に入る投資案件の現在価値はいったい、いくらするのでしょう。
ファイナンス理論では、以下のように計算されます。
一般投資家の期待利回りが年10%だとした場合において、
元手の100万円を差し引いても、5000万円の価値があります。
7年後に、5000万円だとしても、2500万円の価値があります。
「鉄則!日経オプション秘伝の書」は、それくらい価値のあるものだと考えています。
しかし、価値と価格が一致しないことは当たり前ですし、
今から資金を増やそうとする個人の方に、そんな大金を請求することなどできません。
世の中にある玉石混合の投資指南のマニュアル、FXやバイナリーオプション、
再現性の低いシステムトレートのツール、読めばわかるものを無駄にDVD化したり、
高額塾やセミナーへの誘導としての情報マニュアルと、一線を記すためにも、
一般的なものよりも高い20万円で販売したいと考えました。
なぜなら、20万円だと、本気でない方は購入されませんし、100万円の資金を用意できない方もいないだろうし、
「鉄則!日経オプション秘伝の書」を実践すれば、2か月もあれば、回収できるだろうし。
「鉄則!日経オプション秘伝の書」には、その価値が十分あるのだと、自信を持っています。
ただ、唯一の懸念点は、私の個人的な時間的な制約から、サポートが不十分であるかもしれない、ということです。
購入者の方への電話でのサポートもありませんし、ポータルサイトはありませんし、
定期的なメールサポートもありませんし、オフ会もありません。
(もちろん、高額な塾やセミナーへの勧誘も、一切ありません)
私は、「鉄則!日経オプション秘伝の書」を片手に、あなたひとりで戦ってください、と言っているようなものです。
ですから、このサポートが不十分なことのお詫びもかねて、年間期待利益の5%であれば、リーズナブルであろと考えました。
多くの方が、まずは、100万からスタートされると思いますので、
100万円×年間期待利回り127%×5%の63,500円となります。
ですから、「鉄則!日経オプション秘伝の書」の販売価格は、
63,500円(税込) であればリーズナブルであろうと。
1か月で回収できる、本当に十分すぎるほど、妥当な金額だと考えています。
ひとりで戦って、勝って、自信をつけて、自由、豊かさを勝ち取ってほしいと思います。
(それでもまだ決断できないあなたに、特別なご提案)
今回、何かの縁があって、このレターを読んでくださっている、あなたは、
家族のため、将来のために、しっかりと投資のスキルを身につけて、
資金を増加させたい本気で考えてくれているのだと思います。
そんな、あなたを応援するために気持ちだけですが、
初公開記念価格で、販売させていただきます。
49,800円(税込)です。
49,800円は、メールサポート90日間付きで、配送版(冊子版)でのご提供となります。
じっくり読んで理解できるように、冊子版をご用意しています。
本当に、この「鉄則!日経オプション秘伝の書」だけで、資金を増やしてもらえるように、
実践してもらえるように、と作成したものです。
冊子版でなく、通常のPDFをダウンロードするので良いという方は、印刷代、配送代が不要ですので
39,800円(税込)です。
39,800円は、メールサポート90日間付で、PDFのダウンロードによるご提供となります。
(バックエンドの商品やセミナー招待などありませんのでご安心ください)
通常版のご購入は、下記からどうぞ
ダウンロード版 案内PDF2ページ、本編PDF110ページ、特典5ページ
(特典は本編の後ろに合わせてつけています)
ご注文後、入金が確定しましたら購入者マイページから手順書をダウンロードして下さい。
手順書の指示に従い商品本体をダウンロードして下さい
銀行振り込み、クレジットカード決済、BitCash決済、郵便振替、コンビニ振替、ちょコムeマネーよりご選択頂けます。
今は、オプションのプレミアムも高く、利益が狙いやすい環境にあります。
将来への希望や安心、自分への自信、家族の笑顔、自由な時間、豊かな生活を手に入れるために、
「鉄則!日経オプション秘伝の書」が役立つことを願っています。
さらにさらに、ここまで読んでくださった方の中には、すでに日経オプションの経験者であり、手法のみが知りたい、
メールサポートはいらないとう方も、おられると思います。
そのような方には、私の手間がなくなるので、サポートなし、ダウンロード版で下記の価格でご提供します。
29,800円(税込)
29,800円は、メールサポートなし、PDFのダウンロードによるご提供となります。
オプション経験者用サポートなし版は、下記からどうぞ
(ご注意)初期費用はこれだけです。月謝のようなものは、ありません。自己資金と口座があれば、すぐ始められます。
最後に
ここまで読んでくれてありがとうございます。
株式投資やFXなどでは、なかなか資金を増やすことができず、ダークサイドに陥っていた、
私が、なんとか日経225オプションに出会い、思考錯誤を通じて、ようやく勝てる投資家になれたと思います。
でも、一般的に日経オプション取引は、プロ御用達的なところがあり、本を読んでもかなり難しいです。
なぜ、プロのオプショントレーダーは、簡単な手法を書籍などで伝授してくれないのでしょうか?
以前ですが、元大手証券会社勤務をしていたトレーダーに聞いてみたことがあります。
「プロは、売りも買いも組み合わせて行うが、その手法は必ずしも定型化したものではない。
各種のデータのみならず、これまでの経験やその時の直観なども入れた統合的な判断基準を
各人が持っていて、これはとても説明しにくい。
しかし、繊細な裁量部分があるからこそ、儲けることができている。」 とのことでした。
プロ達が、師弟制のようなもので、その裁量部分が多い手法を伝授するのみならば、
一般投資家がオプション取引で、利益を得るまでには、難しい本を読んでみたり、
高額のセミナーに参加して、見よう見まねでリスクを取りながら経験を積むしかなく、
時間もコストもかかってしまいます。
私は、プロに求められている利益よりも少なくてよいこと、運用資金も限定されていること、
リスク管理は自分自身で実施する必要があることなど、個人、かつ、サラリーマンであるからこそ、
生み出せた、実践できた手法なのだと思います。
日本経済は景気が良いようなことを言われていますが、私の周りには、投資でうまくいかず困っている人や、
残業代が減ってしまい隠れてアルバイトを始めようかと考えている人がいます。
このような方から相談を受けた時には、何かの縁があるのだと思い、
これまでもこっそりと「鉄則!日経オプション秘伝の書」の手法を教えてきました。
彼らには、こっそりと感謝されています。
昔の私と同じように、株式やFXで失敗してダークサイドに落ちそうになっている方に役立ってもらえるように、
日経225オプション取引で、資金を増やせる可能性の高い、「鉄則!日経オプション秘伝の書」を公開しました。
信頼性の乏しい仮想通貨に夢を託すのではなく、自らの力で資金を増やしてほしいと思います。
相場という生き物を対象にしている以上、月利10%を保証することはできませんが、
「鉄則!日経オプション秘伝の書」を理解して、実践してくだされば、きっと良いことがあると考えています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ハナミチ
追伸
モニターの方及び実践者の方から、ご報告がありました。
Aさん(会社員):オプション未経験者
横山さん(個人事業者):オプション未経験者
ユウキさん:オプション経験者
Fさん:オプション経験者
O.H さん:オプション経験者
自分自身も元々似通った手法でOP取引をしていました。
この手法の場合はプットポジションの選択基準が特に興味深く、なるほどと思わせるものでした。
非常に理解しやすいマニュアルで、数年にわたる実際の生トレード履歴が判断基準メモと一緒に掲載されている
ところが秀逸だと思います。
K.M さん:オプション未経験者
こんばんは。
5月初めに購入したものです。
日経先物の経験があるので、すぐに内容は理解できたのですが、
ホントにこのようなもので勝てるのか、心配でした。
でも5月上旬のエントリータイミングで、試しに1セットだけやってみました。
エントリーはしたものの、あまり利益になりそうにない組み合わせで、
またしても心配でした。
5月末に22000円割れた時でも、終値で若干プラスのままでした。
SQの週には、目標の10万円近くになったので、早めに利益確定して、
9万円くらいの利益でした。
すぐに元をとれた商材は、これが初めてです。
ありがとうございます。
M.K さん:オプション未経験者
エントリーと手仕舞いのルールは明確で、ルールに従ってやれば誰が実践してもだいたい同じ結果にはなると思います。
ただ、株式投資を実施したことがないような方にはノウハウ部分の理解は結構大変だと思いますし、
先物やオプション口座の開設が出来ない可能性もありますので見送ったほうが良いと思います。
私のように先物やオプション取引の実績がなくても信用取引(空売り)経験者なら理解は出来るでしょう。
こんな簡単なもので良いのかと少し心配のところはあるのですが、セールスレターに誇張はありませんし、
商材自体も理論整然と分かりやく書かれていて好感を持ちました。
実践して見る価値は十分ありそうです。
会社員 Yさん:オプション経験者
【サポート有版】
日経225オプションの売りを主体にしたシステムトレードの解説書です。
オプションの教科書などには載っていない、著者オリジナルの手法です。
エントリーの方法、ロスカット等、すべて数字が決まっていますので、その通りやれば、初心者でも十分実践できると思います。
勝率も90%近くあるので、コンスタントに利益を積み重ねていけるものと思われます。
ただ、オプションのまったくの初心者の方は、やはり入門書を一通り読んでおいたほうがいいでしょう。
Nさん:オプション経験者
【サポート有版】
日経225オプション取引というと難しそうですが、わかり易い解説も冒頭あります。
日経225オプションのすべてを理解しなくて必要なところをわかり易く解説してあるので助かります。
実際の手法内容は、ある程度決められたタイミングで決まったことをやるのと、相場の変動に対する対応方法も含まれています。
チャートにはりついてガンガントレードして毎月何倍とまではならなそうですが、ゆったりペースで実績のある手法をコツコツやりたい方には非常に向いていると思います。
これまで自分でやってきた手法と基本的にはよく似たものでした。
しかし、エントリーの時期・タイミングや狙うべき原資産価格、プレミアム価格、ロスカット設定値などがきちんと定められており、システムトレードに裁量を加える方法が詳しく解説されていました。無理なく取り組んでいける内容だと思います。
Iさん:オプション経験者
【サポート有版】
日経225先物取引からオプション取引に鞍替えし、225オプション取引の何か良い商材はないかとこちらの商材にたどり着きました。
エントリールール、エグジットルール、損切りルールが明確なので私も実践できそうです。
また、過去の取引事例も充実しておりとても参考になります。
会社員 Dさん :オプション経験者
【サポート無し版】
日経225オプション取引については、きちんとルール通りにやれば、毎月安定的に勝てる可能性があると思うのですが、自分ではなかなかその方法を見つけられないため、参考になる商材を探しておりました。
こちらは作者の方が実際に自分で取り組まれ結果を出された取引方法を、4年余りの実績データと共に提供して下さっている商品です。
実践されたデータがあるので、勝率89.1%というセールスレターの結果にも説得力があり、決して思いつきと机上の検証だけで作られたルールではないことが伝わってきます。
取引方法も難しいものではなく毎月単純な取引の繰り返しのため、働きながらでも実践しやすいと思いました。
私は多少オプション取引の経験があるため、サポートのないタイプの商品でも問題ありませんが、全くの初心者の方は一人で行うにはハードルが高いかもしれません。
Kさん:オプション経験者
【サポート無し版】
オプションの経験はありますので、参考に購入しました。
行うトレードはわかりやすく、事例がかなり多く、経験者であれば、問題なく出来そうです。
ただし、初心者は、必ずサポート有り版がよいと思います。
<掲載内容はあくまでも個人の感想であり、成果を約束するものではありません。ご了承ください。>
オプション取引を実践するには、口座開設や資金量などハードルが高い部分がありますが、
おかげさまで、販売開始後、徐々にですが実践者が増えてきています。
カテゴリー別ランキングでも1位となることもできました。
ありがとうございます。
【追記】
テキストに載せていない、販売後の成績を参考までに載せておきます。
(100万円1セットでの運用です)
また、アップデートがタイムリーでない場合があると思いますが、ご了承ください。
2017年8月限 71千円 (1回) 8月8日利益確定
2017年9月限 112千円 (1回) 9月6日利益確定
2017年10月限 ▲67千円 (1回) 9月19日ロスカット、相場上がり続けたため2回目チャンスなし。
2017年11月限 ▲76千円 (1回 10月27日ロスカット、エントリーすべきでなかったです。相場強すぎて2回目なし。
2017年12月限 111千円 (1回) 11月27日利益確定
2018年1月限 118千円 (1回) 12月28日利益確定
2018年2月限 111千円 (1回)1月29日利益確定で、暴落の影響なし
2018年3月限 103千円 (暴落型)2月6日エントリー、13日利益確定
2018年3月限 129千円 (1回)2月13日エントリー、3月2日利益確定
2018年4月限 152千円 (1回)3月29日利益確定
2018年5月限 46 千円 (1回)5月9日利益確定 (少しビビりすぎたエントリーとなってたかも、です)
2018年6月限 94千円 (1回)6月4日利益確定
2018年7月限 37千円 (2回)1回目:7月2日裁量ロスカット、2回目:7月3日エントリー、7月9日決済
2018年8月限 77千円 (1回)8月8日利益確定
2018年9月限 108千円 (1回)9月6日利益確定
2018年10月限 104千円 (1回)9月19日エントリー、10月9日利益確定
2018年11月限 279千円 (暴落型)10月11日エントリー、11月5日利益確定
2018年12月限 118千円 (1回)12月4日利益確定
2019年1月限 31千円 (2回)1回目:12月20日LC▲57千円、2回目:12月28日エントリー、1月4日決済+88千円
2019年2月限 152千円 (2回)1月11日〜1月24日101千円、1月25日〜2月6日51千円
2019年3月限 150千円 (2回)2月13日〜2月28日102千円、3月1日〜3月6日48千円
2019年4月限 121千円 (1回)3月11日〜4月10日
2019年5月限 62千円 (1回)4月15日〜24日 (目標達成で利益確定。プレミアムが低かった。連休前なのでOKです!)
2019年6月限 158千円 (1回)5月13日〜30日
2019年7月限 91千円 (1回)6月14日〜7月9日
2019年8月限 79千円 (1回)7月12日〜8月1日 (目標達成で利益確定、プレミアムが低かった)
2019年9月限 143千円 (1回)8月9日〜9月2日 (目標達成で利益確定)
2019年10月限 125千円 (1回)9月13日〜10月2日 (目標達成で利益確定)
2019年11月限 45千円 (1回)10月15日〜11月1日(目標達成を見て前場で確認して引けなりで決済。後場上げたようで、思うように利益出ず。すぐ決済すべきでした。)
2019年12月限 125千円 (1回)11月8日〜12月2日(目標達成で利益確定)
2020年1月限 61千円(1回)12月16日〜30日(3連休明けでエントリー、目標未達も年越しせずに決済)
2020年2月限 30千円(2回)1回目:1月14日〜27日LC▲23千円(新型肺炎で急落)、2回目:1月28日〜2月12日+53千円
2020年3月限 590千円(3回)1回目:2月14日〜25日+81千円(NY急落で決済)、2回目(暴落型):2月26日〜3月6日+413千円、3回目:3月9日〜11日+91千円
2020年4月限 137千円(1回)3月27日〜4月2日(3月の暴落が落ち着いたかな?くらいにエントリー)
2020年5月限 205千円(1回)4月10日〜22日(通常通りのエントリーで、買いを保守的に)
2020年6月限 ▲58千円(1回)5月8日〜26日(久しぶりの敗戦。急騰したので裁量でLC)
2020年7月限 140千円(3回)1回目:6月12日〜15日LC▲134千円(週明け急落でLC)、2回目:6月16日〜19日+165千円、3回目:6月22日〜7月1日+109千円
2020年8月限 197千円(2回)1回目:7月9日〜28日+120千円(目標達成)、2回目:7月30日〜8月7日+77千円(3連休前なので利益確定)
2020年9月限 129千円(1回)8月14日〜9月4日
2020年10月限 129千円(1回)9月11日〜10月2日(翌週持ち越すつもりも、トランプ氏感染報道を引け後に知り、金曜日ナイトに決済)
2020年11月限 95千円(1回)10月9日〜11月2日(米国大統領選挙前かつ祝日前なのでの目標未達だが利益確定)
2020年12月限 124千円(1回)11月24日〜12月7日(米国大統領選挙の混乱で株価急落を懸念しエントリー遅らせるも、影響少なく)
2021年1月限 163千円(1回)12月14日〜25日(24日に目標利益達成し25日引けなりで決済)
2021年2月限 126千円(1回)1月12日〜28日(不正選挙によるバイデン政権誕生なるも、なんてことなく利益確定で決済)
2021年3月限 ▲13千円(2回)2月15日〜16日(▲120千円:エントリ翌日の急騰で裁量ロスカット)、2月17日〜25日(+107千円)
2021年4月限 160千円(1回)3月15日〜4月2日(24日の急落で少しマイナスになるが継続し、26日に目標達成、週末まで少し引っ張り利益確定)
2021年5月限 131千円(1回)4月12日〜28日(目標達成で利益確定)
2021年6月限 103千円(2回)1回目:5月17日〜19日+10千円(18日に急騰しマイナスで様子見で、翌日プラスとなり裁量決済)、2回目:5月31日〜6月7日+103千円(目標達成で利益確定)
2021年7月限 131千円(2回)1回目:6月14日〜21日+23千円(週明けに急落強制ロスカットするも若干プラス)、2回目:6月22日〜7月1日+108千円(目標達成で利益確定)
2021年8月限 90千円(2回)1回目:7月12日〜20日▲30千円(週明けに急落強制ロスカット)、2回目:7月26日〜8月6日+125千円(目標達成で利益確定)
2021年9月限 92千円(1回)8月16日〜31日(目標達成間近で急騰するも逆指値設定済みで利益確保)
2021年10月限 138千円(1回)9月13日〜24日(目標達成で利益確定)
2021年11月限 169千円(1回)10月18日〜11月9日(目標達成で利益確定)
2021年12月限 140千円(1回)11月17日〜29日(目標未達のまま急落で逆指値に引っかかるも利益確保)
2022年1月限 188千円(1回)12月14日〜1月6日(目標達成で利益確定)
【特典についての説明】
2020年3月にコロナショックによる株価大暴落がありました。
しかし、上記を見ていただければわかりますが、鉄則!では生き残ることができています。
今回は、2020年3月限、4月限の2か月分について、ポジションを説明しているものを特典として
特別につけさせていただいています。
参考にしていただければ、幸いです。
幸福は毎月やってくる。
だがこれを迎える準備ができていなければ、ほとんど見過ごしてしまう。
今月こそ、これを見逃すな。
(デール・カーネギー)
日経225オプションで利益を獲得するチャンスは、毎月、毎月、やってきます。
あなたには、もう準備ができていますか?
「鉄則!日経オプション秘伝の書」では、
勝率が高い日経オプションの売建ての手法を理解することでき、
暴落リスクに備えた手法でエントリーして、ロスカットルールでリスクを適切にコントロールします。
初めての方でも実践できるような、丁寧な説明となっており、月に1〜3回程度の取引です。
日経平均株価が2万円程度の今は、安定して利益が狙えるチャンスです。
他の投資で勝っている人なら、これをもう1つのベースの収入源に。
他の投資で負けている人なら、これで1年間で資金を2倍に。
将来への希望や安心、自分への自信、家族の笑顔、自由な時間を手に入れてください。
この手法を知っているか、知らないかで、あなたの人生が大きく変わってくるでしょう。
「鉄則!日経オプション秘伝の書」で、是非、お会いしましょう!
【ご購入後のサポート】
通常版をご購入いただいた方にはメールサポートをお付けします。
サポート期限:ご購入日から90日間
サポート回数:回数無制限
※投資助言業に該当するサポートは行いませんのでご了承ください。
【投資に係るリスクおよび手数料について】
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
日経オプション取引等は価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、
場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。
また、日経オプション取引等には、取引業者の売買手数料がかかります。